協賛申込

協賛を希望される企業・団体の方へ

このサイトは、第30回日本緩和医療学会学術大会の各種協賛申込みのためのサイトです。 趣意書をご確認の上、お申し込みください。
なお、本会の趣旨に沿わない内容であると主催者が判断した場合、お申込みをお断りする場合がございます。予めご了承ください。

  • 各種協賛申込みは、オンライン登録にて受付いたします。
  • 基本的にTEL及びFAXによるお申込みはお受けできかねますのでご了承ください。
  • 申込登録以降は、不可抗力と判断できる場合以外にお取消しはできませんのでご了承ください。また、申込社が本会事務局の許可無く、セミナー枠、展示小間、広告枠の全部または一部を 第三者に譲渡・貸与もしくは申込社同士にて交換することはできません。

以上、ご了承いただけましたら、本ページ中央にある「お申込みはこちらから」より申込者登録へお進みください。

お申込みの流れ

  1. 1. 新規申込者登録

    登録後、申込みIDがメールで届きます。

  2. 2. マイページログイン

    メールで届いた申込みIDと設定したパスワードを入力してログインください。

  3. 3. マイページMENUより各種申込み登録

    ご希望の協賛内容を選択し、必要事項を入力の上、ご登録をお願いします。
    各種お申込み完了後、受付確認メールが届きます。

※個人情報の利用目的
お名前、メールアドレス等の個人情報は、協賛申込に関して、請求書、領収書、本件に関する連絡以外の目的には利用しません。又、個人情報は第三者へは開示いたしません。

よくあるご質問

Q1. 確認メールが届きません。
A. 1. 登録メールアドレスが違っている可能性があります。
2. 迷惑メールフォルダ等に自動振り分けされている可能性があります。
3. ご利用のメールソフト等の設定により受信ができていない可能性があります。

上記をご確認いただいてもメールが届かない場合は、下記運営事務局までご連絡をお願いいたします。
Q2.各種ファイルアップロードから広告版下の入稿ができません。
A. 広告データはPDF形式(解像度350dpi以上)、5MB以内で入稿をお願いします。
5MB以上の場合は、下記運営事務局まで添付ファイルにて送信してください。 ※25MBを超える場合は、CD-Rにて運営事務局まで書留・宅配をご利用の上ご郵送ください。
Q3.広告版下が紙焼きの場合はどのように入稿すればよろしいでしょうか。
A. 紙焼きの場合は下記運営事務局まで郵送にてご送付ください。
Q4.広告版下がイラストレーターデータで、「各種ファイルアップロード」から入稿できません。
A. イラストレーターデータの場合は、下記運営事務局までメールまたはCD-Rに保存してご郵送ください。 ※アウトライン処理の上、出力見本を添付ください。
Q5.申込み完了後に内容を変更したい場合、どのようにしたらできますか。
A. 申込締切日以前の場合は、修正が可能です。再度マイページにログインいただき、内容を修正後、登録ボタンを押してください。
完了後自動返信メールにて、更新を受け付けた旨のメールが届きます。
申込み締切後の場合は、入力内容の変更はできません。
お手数をおかけいたしますが、下記運営事務局までメールにてご連絡をお願いいたします。
Q6.請求書はいつ届きますか?
A. 申込み締切後、各種の枠が確定した後にお送りいたします。

その他のお問い合わせは下記運営事務局までお願いいたします。

お問い合わせ先


(株)JTBコミュニケーションデザイン 事業共創部内
〒810-0072 福岡市中央区長浜1-1-35 新KBCビル4F
TEL:092-751-3244  FAX:092-751-3250
E-mail: jspm30-sponsor@jtbcom.co.jp
※メールでのお問い合わせにご協力をお願いします。

本学術大会を開催するにあたりまして、下記の皆様ならびに多くの関係者様からご支援をいただいております。ここに深甚なる感謝の意を表します。

共催セミナー

アース製薬株式会社

あゆみ製薬株式会社

株式会社医学書院

一般社団法人がん医療の今を共有する会

キヤノンメディカルシステムズ株式会社

協和キリン株式会社

グラクソ・スミスクライン株式会社

塩野義製薬株式会社

第一三共株式会社

中外製薬株式会社

株式会社ツムラ

帝國製薬株式会社

テルモ株式会社

久光製薬株式会社

ファミリー・ホスピス株式会社

富士フイルムメディカル株式会社

ミヤリサン製薬株式会社

株式会社メディコン

企業展示・書籍展示

一般社団法人ICAA

ICU メディカルジャパン株式会社

アース製薬株式会社

アステッキホールディングス株式会社

株式会社紀伊國屋書店

株式会社九州神陵文庫

九州メディカルサービス株式会社

キリンホールディングス株式会社

SaQRA 日本がんサバイバーシップ研究グループ

サンスター株式会社

株式会社シーユーシー・ホスピス

セイリン株式会社

第一三共ヘルスケア株式会社

大研医器株式会社

株式会社 東京技研

東洋羽毛九州販売株式会社

TOTO 株式会社

ナック商会株式会社

ニプロ株式会社

日本がん支持療法研究グループ(J-SUPPORT)

日本歯科薬品株式会社

パラマウントベッド株式会社

株式会社P・マインド

株式会社VIP グローバル

株式会社ヒュー・メックス

株式会社ファインデックス

株式会社ファンケル

富士フイルムメディカル株式会社

ホリスティックケアプロフェッショナルスクール

株式会社Magic Shields

丸石製薬株式会社

marubun & Co. 株式会社

株式会社メルシー

株式会社ヤマト

雪印ビーンスターク株式会社

ホームページバナー広告

アステラス製薬株式会社

株式会社翔薬

祐徳薬品工業株式会社

幕間広告

株式会社医学書院

株式会社南江堂

株式会社Magic Shields

市民公開講座

塩野義製薬株式会社

助成金

公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団

公益財団法人 日米医学医療交流団体

公益社団法人 福岡観光コンベンションビューロー

寄附金

株式会社青海社

医療法人社団 誠和会 牟田病院

医療法人 中津胃腸病院

柏木 秀行

藤井 勇一 藤井クリニック

(敬称略)
2025 年6 月20 日現在

先頭に戻る